予防接種について

予防接種の時間と予約について
当院の予防接種は診察終了前の30分間を除いていつでも受けられます(*隔離室などでの接種を行います)
特に平日の14:00~16:00は予防接種・検診・発達外来専用として設けておりますので(完全予約制)、感染症などの一般診療のお子様と接触することがございませんので、この時間帯での接種がお勧めです。

予防接種と検診を一緒に行うこともできます。

ワクチンの在庫がない場合もございますので、あらかじめ予約をしていただけると確実です。

ご予約はお電話(072-240-8080)か、ご予約サイト (初めての方はこちら)でお願いいたします。

予防接種のスケジュールの相談について
最近は新しい種類の予防接種も増え、投与開始月齢・投与回数などパターンもさまざまになっており、親御さんも困惑されていると思います。
当院では保護者の方の事情や考え方を伺い、医師・スタッフより適切な投与スケジュールについてご相談させていただきますので、お気軽にご相談ください。

お持ちいただく物
  • 保険証、医療証、母子手帳
  • ワクチンの予診票、記録書(市からの書類‐該当する場合)

予防接種が受けれらない場合
明らかな発熱がある場合や体調を崩している場合、その他医師が不適当と判断した場合には予防接種は受けられません。

また、以前に予防接種によって強いアレルギー反応が出たことのある場合にも接種できない場合があります。
詳細については当院でご確認下さい。

予防接種を受けた後の注意
予防接種を受けた後30分間は副反応が出やすい時間帯です。注意して様子を確認して、異常があればすぐに受診できるようにしておいてください。

アレルギー反応がでたことがある児またはそのリスクの高い児は院内で30分ほど経過観察させていただきます。

接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部位を強くこすることは避けて下さい。また、接種当日は激しい運動は避ける必要がありますが、それ以外はいつも通りの生活で構いません。

風疹予防接種費用助成について
実施期間:平成30年4月1日から平成31年3月31日まで
対象:接種日において、堺市に住民登録があって、接種日以前5年以内に風疹抗体検査結果が基準値に満たない方で下記の①②③のいずれかに該当する方
①妊娠を希望してる女性
②妊娠を希望している女性の配偶者
③妊娠している方の配偶者
*風疹抗体(HI)32倍未満  風疹抗体(EIA)8倍未満
助成回数:一人1回
ワクチンの種類:麻しん・風疹ワクチン(MR)または風疹ワクチン
患者さんの自己負担金は1000円です

ワクチンの種類について
定期接種

※定期接種の費用につきましては、堺市に住民票を置いてる対象年齢児は無料です。
種類 年齢 回数 費用
ヒブ(インフルエンザ桿菌) 2ヶ月-6ヶ月で開始(5歳未満) 4回 7,000円
7ヶ月-11ヶ月で開始(5歳未満) 3回
1歳-4歳で開始(5歳未満) 1回
肺炎球菌 2ヶ月-6ヶ月で開始(5歳未満) 4回 9,000円
7ヶ月-11ヶ月で開始(5歳未満) 3回
1歳-1歳11ヶ月で開始(5歳未満) 2回
2歳-5歳未満まで 1回
B型肝炎 2ヶ月~1歳未満 3回 4,500円
四種混合(DPT/IPV) 3ヶ月~7歳6ヶ月未満 4回 9,500円
不活化ポリオ 3ヶ月~7歳6ヶ月未満 2~4回 8,500円
MR(麻疹、風疹混合) 1歳~2歳未満 1回 8,500円
小学校入学前の一年間(年長の間) 1回
水痘(水ぼうそう) 1歳~3歳未満 2回 7,000円
日本脳炎 3歳~7歳6ヶ月未満 3回 6,000円
9歳-13歳未満 1回
*経過処置対象年齢の児は不足分を20歳まで接種可能
二種混合(DT) 11歳~13歳未満 1回 4,000円
子宮頸がん 小学6年生~高校1年生 3回
シナジス 36週未満の早産で、1歳未満の接種対象児
ダウン症候群、先天性心疾患等の対象児
※出生病院より経過報告(紹介状)を持参ください
対象児のみ
診察代金で接種


任意接種

種類 年齢 回数 費用
ロタウイルス ロタリックス 生後6週~生後24週 2回 13,500円
ロタテック 生後6週~生後32週 3回 8,500円
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎) 1回目:1歳~ 2回 5,500円
2回目:5歳ころ
インフルエンザ 6ヶ月~13歳未満 2回
13歳~ 1回
風疹 1歳~ 2回 5,500円
ワクチンについて分からない事、質問等あれば、ご遠慮なく窓口へご質問下さい